BLOGブログ
BLOG

起業する上でのアイデア

2020/07/28
起業する上で、成功を掴むために必要なことはアイデアです。
アイデアの内容次第で成功の度合いを左右すると言っても過言ではありません。
ここでは起業する上でのアイデアの発想の仕方についてご紹介します。

▼起業する上でのアイデアの出し方

・日常生活の中から

何気ない日常生活の中でヒントを得ることもあります。
生活していく上で(こうなればいいのに・・)など、不便を感じている事の解決に向けてのアイデアが生まれることがあります。

・経験から

自分が得意としていることや今までの経験から、どんなことができるか想像してみましょう。

・今あるサービスをもっと良くしてみる

今現在あるサービスに対して視点を変えてみることで、より良いサービスが生まれるかもしれません。
もっと便利にするにはどうしたらいいか、ということを考えてみるのもアイデアを生むうえで効果的な方法です。


■起業アイデア事例

・テイクアウト店

コンパクトな場所で開業資金もそれほどかからずに始められるテイクアウト店は、飲食店を考えている方に
オススメです。ユーザーが求めることをリサーチし、本当に必要なものを見極めてから本格的なお店を構えてもいいかもしれません。

・教室を開く

得意なことや専門性の高いノウハウを持っていれば、教室を開いてみてはいかがでしょうか。
需要の高いことであればそのスキルを身に着けたいと考える人達の集客が見込めます。

・シェアリングサービス

UberやAirbnbなどが有名ですが、近年では色々な分野でのサービスが増えてきている為、
新たなアイデアがあれば新規参入を考えてみては?


▼まとめ

いかがでしたか?
起業する上では常に「Why」という気持ちを持つことが大切です。
その気持ちがアイデアを生み続けることになります。
当社では、皆様の夢の実現をサポートします。
安心して相談できる経営コンサルタントやファイナンシャルプランナーをお探しでしたら、千葉県松戸市の株式会社ドリームアシストへお気軽にご相談ください。